■事務所名称 | 事業継続・事業承継 アクセラレーション・パートナー 中小企業診断士事務所 |
■業務方針 | 中小企業診断士として、お客様に寄り添い、お客様の想いの実現を加速するパートナーを目指します |
■主な業務内容 | ・事業継続力強化計画策定支援 ・事業承継円滑化支援 ・各種補助金申請支援(ものづくり補助金等) ・その他経営に係わるご相談 |
■所長 | 轟 幸夫(トドロキ ユキオ) |
■事務所所在地 | 〒185-0011 東京都国分寺市本多3-8-15 |
■TEL | 090-4836-6395 |
■メールアドレス | accelptr@gmail.com |
■ホームページアドレス | https://acceleration-partner.com/ |
適格請求書発行事業者登録番号 | T4810536353552 |
所長略歴 : 轟 幸夫(トドロキ ユキオ)
1958年5月 | 東京都台東区浅草橋に生まれる |
1981年4月 | 株式会社日本長期信用銀行(現 株式会社SBI新生銀行)入行 |
1998年11月 | ソフトバンク株式会社(現 ソフトバンクグループ株式会社) 入社 |
1999年4月 | ソフトバンク・ファイナンス株式会社(現 ソフトバンク株式会社) 入社 |
1999年6月 | ヤフー株式会社(現 LINEヤフー株式会社) 社外監査役 |
2013年12月 | 株式会社SBI証券 常務取締役 |
2017年6月 | 株式会社ジーニー社外取締役(監査等委員)(現任) |
2019年10月 | 株式会社アイモバイル社外取締役(監査等委員)(現任) |
2020年7月 | 税理士登録 |
専門家登録
登録機関 | 登録内容 |
東京信用保証協会 | 専門家派遣事業登録専門家 |
(独)中小企業基盤整備機構 | 中小企業アドバイザー(災害対策支援) |
(公財)東京都中小企業振興公社 | 専門家派遣事業支援専門家(登録番号00001787) |
中小企業庁 | 認定経営革新等支援機関(ID 108513003610) |
中小企業庁 | M&A登録支援機関 |
主な書籍・投稿論文
書籍・論文タイトル | 雑誌名・巻 | 投稿年月 | 発行者 |
事例 イノベーションで成長する中小企業 (第4章 銀座テーラーグループ) | 経営革新計画・実践支援研究会 編(単行本・共著) | 2025年5月 | 同友館 |
不適切会計の実態分析 | 産業經理79(2) | 2019年7月 | 産業経理協会 |
不適切会計の発覚経緯 | 月刊監査役721号 | 2021年5月 | 日本監査役協会 |
大企業のBCPは取引先中小企業の事業継続がカギ | 月刊監査役758号 | 2024年1月 | 日本監査役協会 |
主な取得資格等(70資格を取得)
No. | 分類 | 資格・検定等の名称 |
1 | 学位 | 経済学士 慶應義塾大学経済学部 |
2 | 学位 | 修士(法学) 東亜大学大学院 総合学術研究科(法学専攻) |
3 | 学位 | 修士(会計学)千葉商科大学大学院 会計ファインス研究科 |
4 | 学位 | 修士(経営学) 城西国際大学大学院 経営情報学研究科 |
5 | 事業承継 | 中小企業診断士(東京都中小企業診断士協会城南支部)登録番号424702 |
6 | 事業承継 | 税理士(東京税理士会立川支部)登録番号143691 |
7 | 事業承継 | 事業承継士 |
8 | 事業承継 | 事業承継アドバイザー3級 |
9 | 事業承継 | 相続アドバイザー2級 |
10 | 事業承継 | 1級ファイナンシャル・プランニング技能士 |
11 | 事業承継 | CFP |
12 | 事業承継 | プライベート・バンキング・コーディネーター |
13 | 農業 | 農業経営アドバイザー |
14 | 事業継続 | 防災士 |
15 | 事業継続 | BCPアドバイザー |
16 | 事業継続 | 事業継続管理者 |
17 | 事業継続 | Certificate of the Business Continuity Institute (事業継続協会認定資格) |
18 | 会計 | 米国公認会計士(USCPA グアム州ライセンス) |
19 | 会計 | IFRS Certificate(国際会計基準検定) |
20 | 会計 | 会計ソフト実務能力試験1級 |
21 | 財務 | 日本証券アナリスト協会 認定アナリスト ( CMA ) |
22 | 財務 | グローバルCFO ( Certified Treasury Professional ) |
23 | 経営 | 経営支援アドバイザー2級 |
24 | 経営 | 認定事業再生士 CTP ( Certified Turnaround Professional ) |
25 | 経営 | 事業再生アドバイザー |
26 | 経営 | 認定上級IPOプロフェッショナル |
27 | 経営 | サステナブル経営サポート |
28 | 経営 | 脱炭素アドバイザー ベーシック(環境省認定制度) |
29 | IT | ITコーディネータ |
30 | IT | DXサポート |
31 | IT | ITパスポート |
32 | IT | 公認情報セキュリティマネージャー(CISM) |
33 | IT | Certified in Risk and Information Systems Control(\(CRISC) |
34 | IT | 情報セキュリティ管理士 |
35 | IT | 個人情報保護士 |
36 | IT | マイナンバー実務検定1級 |
37 | AI | 統計検定2級 |
38 | AI | JDLA Deep Learning for General (ディープラーニングG検定) |
39 | AI | データサイエンス数学ストラテジスト中級 |
40 | 監査 | 公認内部監査人(CIA) |
41 | 監査 | 公認金融監査人(CFSA) |
42 | 監査 | 公認情報システム監査人(CISA) |
43 | 監査 | 公認不正検査士(CFE) |
44 | 生産 | 品質管理検定(QC検定)3級 |
45 | 生産 | 生産マイスター検定ベーシック級 |
46 | 生産 | 原価計算検定試験・初級合格 |
47 | マーケ | リテールマーケティング(販売士)2級 |
48 | マーケ | ネットマーケティング検定 |
49 | 総務 | 給与計算実務能力検定2級 |
50 | 総務 | 健康経営アドバイザー |
51 | 総務 | 健康経営エキスパートアドバイザー |
52 | 総務 | 第二種衛生管理者 |
53 | 総務 | 認定ハラスメント相談員Ⅰ種 |
54 | 総務 | メンタルヘルス・マネジメント検定Ⅱ種 |
55 | 総務 | ビジネス・コンプライアンス検定(初級) |
56 | 総務 | 2級知的財産管理技能士 |
57 | 総務 | 3級知的財産管理技能士 |
58 | 総務 | ビジネス著作権検定(初級) |
59 | 不動産 | 宅地建物取引士 |
60 | 不動産 | 管理業務主任者 |
61 | 不動産 | 住宅ローンアドバイザー |
62 | 不動産 | 競売不動産取扱主任者 |
63 | 不動産 | 太陽光発電アドバイザー |
64 | 金融 | 第一種証券外務員(日本証券業協会) |
65 | 金融 | 会員内部管理責任者 ( 日本証券業協会 ) |
66 | 金融 | 内部管理責任者 ( 金融先物取引業協会 ) |
67 | 金融 | 貸金業務取扱主任者(日本貸金業協会) |
68 | その他 | TOEIC SCORE 740 |
69 | その他 | ニュース時事能力検定2級 |
70 | その他 | 剣道初段 |